リラックスしたい夜には、ワインのように赤いハイビスカスたっぷりの”ハーブ ビール”が頼もしい。
ホップに組み合わせたのはベルガモットとマンダリン。試みたのはフルーツから必要な要素だけを抽出すること。なぜなら“美味しい HAZY IPA” が飲みたいから。
私たちのオアシス、新宿の文壇バー『猫目』のために造られた、エレガントなヘイジー。
アルコール控えめながらもリッチな味わい。シトラスやトロピカルフルーツのようなアロマが ゴージャスで申し分ない飲み応え
日本米がもたらすキレと優しい甘み。それによって強調されるホップの豊かなキャラクター
SF =すこしだけ、フォギーな(にごってる)HAZY IPA?!
瑞々しいライムやオレンジを思わせる爽やかさ。 海月のように淡くフォギーな佇まい。
リッチに漂うフルーティーなホップのアロマをラガーのキレが鮮やかに引き立てる
フルーティな香りに気品のある清涼感と飲みごたえを両立させたヘイジーIPA
ホップ由来の爽やかな柑橘系アロマと日本米の優しい甘みの共演
こだわりのブレンド手法で、スッキリ飲みやすくも、贅沢でとても豊かな香りと味わいが楽しめる
この夏に好評を博した『不夜城 / FUYAJO』が再登場。今回も期待通りの複雑な果実感が特徴。